おっさんp4-5

昭和35年生まれの一人暮らしのたわごとに付き合ってくれてありがとう

履歴書準備 大変だ!

上だけスーツ、ネクタイして自撮り、プリンター紙詰まり気付くまで何でだー??取説見てトレー外して懐中電灯で奥を覗き込む、手が入らない....ラジオペンチで引っ張ったら2枚も詰まってた。これだけで2時間もかかった。さてと、封筒の住所作るか....送り状も付けろと書いてた..面接して下さるようお願いします....みたいな事を付けろと、そこまでして入りたいと思ってないし面倒だから作らん。

 

履歴書も数時間掛かる。

学校卒業してから1つの企業なら簡単だけど、幾つもあるから訳分からん、倒産した会社もあるしそこは誤魔化してそれでも年号が分からん、年金ネットに繋いでスクショして辻褄合うように下書き中

 

下手くそな文字で書くの嫌だな